Blog

2022年9月10日

結婚を取り巻く状況

結婚を取り巻く状況

こんにちは。パートナーコンシェルジュ結の久保田です。

内閣府男女共同参画局が6月に「令和4年版 男女共同参画白書」を公表しました。
https://www.gender.go.jp/)

その中の「結婚を取り巻く状況~今後の結婚願望~」には

積極的に結婚したいと思わない人
20代女性 14% 30代女性 25.4%
20代男性 19.3% 30代男性 26.5%
だというのです。
そんなにもいるのかと驚きました。

積極的に結婚したいと思わない理由としては
女性は「結婚に縛られたくない、自由でいたいから」 
   「結婚するほど好きな人に巡りあっていないから」が5割前後

男性は「結婚生活を送る経済力がない・仕事が不安定だから」が高い理由だそうです。

でも、逆に読み解けば、結婚するほど好きな人に巡り合えば結婚するだろうし、
経済力がついたり、安定した職につけば、結婚する気になるのかもしれません。

コロナ禍で生活は一変し、価値観さえも変わってしまった世の中。
いまの生活や状況が大変で、きっと結婚どころじゃないのかもしれないけれど、
決して未来を決めつけないでほしいな。

結婚してパートナーと出会えることで心強かったり、楽しいこともたくさん、逆に大変だけど成長できることもあったり…。独身では体験できないことも、いっぱい感じることができます。

若い人たちが「積極的に結婚したい」と思える世の中になってほしいなぁ、と思います。