こんにちは!
パートナーコンシェルジュ結の久保田です。
自由な生き方ができる今の世の中、結婚しなくても生きていくことはできます。
食事をしたければ、夜中でも開いているレストランやコンビニ。
夜寂しければ携帯やネットで誰とでも話ができますし、お金さえあれば困らない世の中です。
結婚するかしないかは、個人の自由です。
また結婚が必ず幸せをもたらすかといえば、正直そうでないこともあります。
多様な生き方の時代ではありますが、人は人と繋がっていなければ生きていけません。
生活ができても、だれかと繋がっていないと心が生きていけないのです。
コロナ禍で皆が少なからず感じたことだと思います。
私には主人と子供2人がいます。
結婚して23年ほど経ち、子供たちも成長。
正直あっという間です。振り返ってみると、人生ってこんなにも早いの?って。
もし一人だったら何をしていただろうか?と思っても、正直想像できません。
家族がいたから喜びも倍増し、家族がいたから苦しいときも頑張れた、そんな気がします。
だから結婚して、家族をもつことができて、ほんと良かったなと感じます。
最近は若い30代くらいの人でも、結婚はしないとかあきらめている人がいます。
結婚すること、家族をもつことに、夢を持たなかったり、臆病にならないでほしいなと私は思います。
寄り添ってくれる人がいるということは、どんなに心強く、どんなに幸せなことか。
きっと今までの考え方も、幸せの尺度も変わるはずです。
結婚もいいもんですよ。
あなたにあったお相手はどこかにいるはず。
そんなお相手を一緒に捜してみませんか?